韓国, ソウル
さすが本場の韓国料理!
韓国・ソウルの旅の結果:[更新日: 2015.01.19]

本場韓国だから楽しめる味を優先して、人気店からローカル屋台、高級ホテルまで3日間食べ尽くしてきた!ハズレなしの大満足店ばかり!!
やっぱり韓国料理、最高!!
トッポギとキンパ
南大門マーケットは、夕方4時過ぎから屋台がオープン。キンパやトッポギ、チヂミなど手作り感あふれるお店が通りの真ん中にズラッと並びます。お祭りかと思ったら、毎日とのこと。なんだか活気があっていい感じ!
靴屋のお兄さんに教えてもらったおすすめ屋台で、トッポギとキンパを注文。
トッポギのもちもち感とあとからくる辛さがたまらない。辛いのに食べちゃう感じです。キンパは、日本で食べる太巻キンパとは違って、切ってない細いのり巻きタイプ。食べやすい!韓国キンパは、2パターンあるんですね。さらにサービスで付いてきたスープ、これがまたおいしー!
タッカンマリ
絶対食べてきて!とみんなにすすめられたナンバーワン韓国料理、タッカンマリ。東大門にある、「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」店で実食!!席に座ってすぐ!まだ何にも頼んでないのに、タッカンマリセットが目の前に。タッカンマリ専門店だからかな。
鶏が丸ごと1匹入っているので、見た目はちょっと苦手な方もいると思いますが、、、切ってもらってよーく火に通せば、大丈夫!
本当に本当に本当に美味しかった。鶏からでるスープってこんなに透き通ってて、スッキリだけど味が深いんですね。肌にも良さそうだし、幸せ。トッピングでトッポギや〆に麺を入れるのもテッパン!冬のタッカンマリは、より一層絶品。
プロカンジャンケジャン
続いて、人生初のプロカンジャンケジャン!生のメスのカニを醤油漬けにしたもので、日本では食べられるお店も少なく、値段も高いらしい。カニのサイズも大と小で選べるのですが、せっかくなので大に!卵の量も身のプリプリ感もやっぱり違うそうです。
これもまたちょっと抵抗ありますが、思い切って口に近づけ身をずるっと吸っちゃう!とろっプリっとした食感に濃厚な味!!おいしーーー!さらに一緒に注文した蟹味噌ビビンパは例えるなら、、、高級濃厚卵かけ御飯。
新羅ホテルのビュッフェ
ついに念願の新羅ホテル早朝ビュッフェに!
とにかくメニューが豊富!食材が良い!広々としていてキレイ!私にとっての世界一の朝食とは、まさにここ!に決定。
平日でも8時半位から混み始めるので、ゆっくり選びたい、のんびり食べたい方は、出来るだけ早い時間に行くことをおすすめします。
それから、事前にクーポンを用意すること!高級ホテルでクーポン出すのは、カッコ悪いなと正直躊躇いましたが、早朝20%割引はかなり大きい!!いいんです!!
寒かったけど、流行りのソフトクリーム
2014年韓国は、ソフトクリームブームだったとのこと。確かにあちらこちらにお店がありました。寒かったけど、SOFTREEのハチの巣ソフトを食べちゃいました。
ソフトクリームの上に、ハチの巣。かなり甘いんだろうなーと思いきや、ソフトクリームがさっぱり目にしてあるので、美味しい!でもかなりのボリューム。
韓国料理を食べに日帰りで韓国にくる人もいるらしいですが、今回その理由がよくわかった。
安くて美味しいものが多い。通いたくなるお店が多い。んです!本場の味はやっぱり一味も二味も美味しかった。
またすぐ来たいーーー!!