韓国・ソウル
食べ過ぎ注意報。完全に食欲の秋な弾丸ソウル1日目
「1泊2日の超弾丸で、食欲の秋をソウルで過ごす。ちょっと早めの忘年会気分!」1日目 [投稿日: 2015.12.09]

9回目の韓国は、はじめての1泊2日。急に決まって、しかも弾丸で、ナニスル?ドコイク?状態。とりあえず今まで行った8回の知識と、行きたかったけど行けてないところと、今だからやりたいことに絞って短い時間を過ごしてみましたとさ。
しかし振り返ってみるとほぼ"グルメツアー"で、結局いつもとあんまり変わらない・・・?忘年会しに韓国行ったようなものかも(笑)1泊2日なので旅行記というよりはレポートちっくにまとめてみたいと思います。どうぞご覧くださいな〜
出発、そして到着
1泊2日ということで、何よりも大事なのはもちろん「時間」。となると必然的なのは「羽田⇔金浦」で行くこと!これはマスト。
いつもは3泊4日くらいの長めで行くことが多いので、免税店も充実してる仁川国際空港を利用することが多い私ですが、今回に限ってはそんなこと言ってる場合ではございません。タイムイズマネーですよ!
羽田を9時半頃に飛び立って、爆睡の中あっという間に金浦へは12時頃に到着。残念ながら予報通りの雨。しかも寒い。まじかよ。でもそれなりの覚悟はしてきたのでもちろん貼るホカロン+ヒートテック装備済み。
機内持ち込みの荷物だけにしたので、ストレスなくすいすいと到着ロビーへ。さーて、早速市内へ移動!
移動手段は?
市内への移動は仁川だったらリムジンバスを使うところだけど、荷物も少ないから今回は電車を使ってみることに!
ホテルのある新沙駅までは9号線と3号線を乗り継いで1時間くらいかな?・・・と思ったら30分くらいで着いた!(笑)これはさすがの私も便利さに驚き〜
使ったことないから知らなかったけど、9号線には"急行"があるみたいで、知らないうちにその"急行"に乗ってたみたい。ラッキーだけど気づいてなかったらどこ行っちゃってたかわからないから怖いっちゃ怖い。
このカラフルな韓国の定番マーク(なんていうのかわからない)が急行の停車駅みたい〜。とってもいい勉強になりました。
ワタシ的ソウルの定番ランチ
チェックイン時間がまだということで、ホテルに荷物を預けてひとまず腹ごしらえ!記念すべき1食目は、、、冷えた体もあったまるチゲだよ〜
カロスキルからちょっと入ったところにある「キムブッスン クンナムビチッ」は、毎回滞在中に一回は行っちゃう個人的にソウルでの定番ランチ。ピーク時には行列ができるほどの人気店で、シンプルなんだけどまた食べたくなっちゃう納得の味なのですよ〜
白い方の「エゴマときのこのチゲ」はまろやかクリーミーでやさしい味。赤い方の「ツナキムチチゲ」はツナの出汁も出てごはんにぴったり!この2つでエンドレスループ決定です。
10:30からやってるから食べ過ぎ+飲み過ぎた翌日にもオススメ!(たぶんいつもそういう理由でワタシ的には定番なのかもしれない)